この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ペイシャフェリスの単勝+複勝!
<桜花賞>
◎18ハープスター
○09フォーエバモア
▲12レッドリヴェール
△14マーブルカテドラル
△17ベルカント
馬連 18>>>9,12,14,17 流し馬券
コメント:
昨夏から注目していたハープスターですが
その後も順調に結果を出しています。
日本の牝...
[AD]【桜花賞】関係者が本気で購入する馬連1点勝負馬券はコレだ!
桜花賞の予想
桜花賞馬柱はコチラ
[桜花賞データまとめ]
○単勝4.9倍以内の1〜2番人気
(6-5-0-5)
×単勝100倍以上
(0-0-0- ...
参考データ馬場状態 Bコースに変わって1週使用しました。先週と大きく変わらず正面直線に傷みがありますが、概ね良好な状態です。 天気予報 明日は曇りみたいなんでなんとか良馬場 ...
いよいよクラシックレースの開幕である。今年の牝馬は1頭抜きんでた存在があり、2着は何かというようなレースが続きそうな予感がする。まともに走ればハープスターの桜花賞制覇は間違いないであろう。18番枠が不利という声もあるが、馬群に包まれることなくわが道をいけるだけ外枠は有利という見方ができる。
したがって私の予想も本命はハープスターである。そして対抗は、クィーンCの勝馬であるフォーエバーモアと...
春のクラシックレースが開幕、ハープスターが単勝オッズ1.3倍の断然人気で複勝は元返しになり
今回は桜花賞が行なわれる、阪神芝1600m・外の騎手と種牡馬のデータを見てみましょう。 データは2009年以降参照数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率 高確率で馬券になる馬【高確馬】全レース配信! …
第74回桜花賞(GI)
指数
ハープスター 100.3
フォーエバーモア 87.6
レッドリヴェール 83.1
ヌーヴォレコルト 63.7 ◎
レーヴデトアール 53.5
ホウライアキコ 41.5
マーブルカテドラル 34.5
ハープスター死角なしの感…ですがオッズ断トツ人気につき同じ前走チューリップ賞で2着だったヌーヴォレコルトから。叩いた上積みと徹底したマイ...
新番組「弱くても勝てます」を観ながら書いてます。 福士蒼汰、有村架純、薬師丸ひろ子、荒川良々。 「あまちゃん」を彷彿。 前評判はそれほどでも・・ だが、案外面白いかもね。 ☆★本紙の見解★☆ ◎ ⑯ ハープスター 素直にこの馬から入る。能力の高さを…
1着○○・・2着ハープスター
明日はいよいよ牝馬クラシックの第一弾「桜花賞」ですが、心配していた天候も21:30現在の予報を見る限りでは馬場の極端な悪化は避けられそうな雲行きです。
[AD]【伝説の競馬評論家】大川慶次郎メソッドが炸裂する!
90%・80%3着内に来る馬と桜花賞ハープスターの3着内に来る確率◎90%3着内に来る馬???R?番 ※ランキング20位前後です。阪神11R18番ハープスター◎80%3着内に来る馬中山1R11番フジマサレジェンド福島3R13番エアカミュゼ☆阪神11R桜花賞18番ハープスター 87%単50%以上、複80%以上!
高確率で馬券になる...
第74回 桜花賞
阪神1600M、芝B・外右、牝馬、3歳、オープン、55キロ
◎ハープスター 阪神JFの雪辱をここで
中京芝1400Mで新馬勝ち。新潟2歳S(新潟芝1600M)では、牡馬相手に後続に3馬身差をつけての圧勝。世代ナンバーワンの呼び声高く臨んだ阪...
◎〔18〕ハープスター
○〔9〕フォーエバーモア
▲〔10〕ヌーヴォレコルト
△〔4〕ペイシャフェリス
△〔12〕レッドリヴェール
≪馬連≫
9−18
10−18
4−18
12−18
◎〔18〕ハープスター
○〔9〕フォーエバーモア
▲〔10〕ヌーヴォレコルト
△〔4〕ペイシ...
現地生観戦予定だったんですが……、
所用が入り行けなくなってしまいました……。
残念ですが、宝塚記念の生観戦を目指します!
それにしても近年の桜花賞……、
どうも天気に恵ま ...
[ペース]
ハイペース~超ズブズブのハイペース、
想定。
[馬場]
時計かかる重い馬場。
差し馬、先行馬有利。
[ 予想まとめ]
強い人気馬が実力通り決まるコースで、
あまり、
紛れは、少なそうですね。
予想した馬券は、
当てられそうですが、
トリ
やっと仕事が終わって桜花賞予想です。
今年は、軸が不動なので意外と予想がしやすいんじゃないかと思います。
桜花賞 阪神11R 芝 1600m
◎ 18番 ハープスター
(ディープインパクト産駒がこのレース3連勝中!今までのレースぶりを見る限り負けないだろう)
〇 12番 レッドリヴェール
(もしかしたらとてつもなく強い馬かもしれないが休み明けを嫌って2番手に)
...
■馬場
以前は、
高速馬場で断然先行馬が、
有利だった年もありましたが、
去年の秋から、
JRAが、意識的に馬場を重くして、
時計がかかる芝に設定していますので、
以前の皐月賞みたいに、
前残りの軽い馬場にはならないでしょう。
■ペース
前半は60